11月より、世界のフラワーエッセンス オンラインマンツーマン講座を開講します。
日本で手に入るフラワーエッセンスはその種類なんと2000種類以上。
そのなかから、ご自身に合ったエッセンス、ブランドを選び、セルフケアができるようになることをめざします。
コースは月に一度×5回の連続講座
紙のテキストをお送りし、zoomでマンツーマンのスクーリング(60分)を行います。
スクーリングの日時は、お互いの都合に合わせてそのつど調整します。
スクーリングの後、私が所有するエッセンス(約210種類)もしくはご購入いただいたエッセンスからブレンドしたものを1か月間飲んでいただきます。
5か月間かけて、ご自分のペースでエッセンスについて学ぶことができます。
期間中、継続してエッセンスを飲むことで、ご自身の癒しのテーマに取り組むことができます。
スクーリングの時間をどのように使うかは受講者の自由です
テキストの内容についての解説、質疑応答。
フレンドしたエッセンスを飲んでみての感想のシェア。
ご自身の癒しに取り組みたい方はセラピーの時間としても使えます。
こんな方のための講座です
フラワーエッセンスを基礎から学んでみたい。
バッチフラワーエッセンスは使ったことがあるけれど、他の種類のエッセンスについても学んでみたい。
自分の癒しに取り組みたい。
講座の内容
第1回 フラワーエッセンスの世界へ(11月)
フラワーエッセンスの歴史
植物の癒しの仕組み
フラワーエッセンスの世界観
はたらき
作り方について
使い方について
日常にすぐに取り入れられるコンビネーションエッセンスの紹介
第2回 バッチフラワーエッセンス (12月)
バッチ博士の言葉
バッチフラワーエッセンス38種類のエッセンスの紹介
世界のフラワーエッセンスの紹介
第3回 個の調和 (10月)
思考と感情と行動を一致させ思い通りの自分を生きるために
個の調和をサポートするエッセンス
第4回 人間関係の調和 (11月)
円滑なコミュニケーションのために
境界線を保つ
植物のコミュニケーション
人間関係の癒しのためのエッセンス
第5回 環境との調和 (12月)
家庭環境 職場環境 地域社会の環境 地球環境のなかで調和的に生きる
環境と調和して生きる植物に学び、エッセンスからのサポートをうける
受講料
55000円
講座参加者の方の特典
フラワーエッセンスの泉で取り扱っているエッセンス約2000種類を講座受講期間中に限り10%オフでご購入いただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはこちらから