はじめての方へ

はじめまして

セラピストの大西聡子です。
フラワーエッセンスプラクティショナー、臨床検査技師、オステオパシー整体師、トラウマ療法SE™(Somatic Experiencing®)プラクティショナーとしてお仕事をしています。

不眠や慢性的な心の不調に悩んでいる
家庭、職場、友人との人間関係に悩んでいる
こころやからだの緊張から自由になりたい
自分らしく活き活きと人生を歩んでいきたい

フラワーエッセンスはそんなあなたをそっと後押しします。

フラワーエッセンスの泉のセッションの特徴

世界のフラワーエッセンス約210種類を用いたきめ細やかなセッション

基本となるバッチフラワーエッセンス38種類に加えて、アラスカやアメリカオレゴン州、ハワイなどで作られた幅広いエッセンスを用いて、クライアント様のお悩みにピンポイントで働きかけるエッセンスをお選びします。

心理療法の専門的なトレーニングを受けたセラピストによるセッション
SE™療法という心理療法の3年間のトレーニングを受けています。
ベテランの精神科ドクターや臨床心理士も多く学んでいる非常に効果の高い心理セラピーです。フラワーエッセンスを選ぶ時にはこの手法を使い、満足度の高いカウンセリングを提供することができます。

クライアント様の今と未来にフォーカスし、より良い方向へと導くカウンセリング

多くのカウンセリングはクライアント様の問題となる点や困難な点にフォーカスし、過去にその原因を探しに行きます。
しかしフラワーエッセンスの泉ではそのような方法でのカウンセリングはしません。
もちろんお困りの点については詳しくお話を伺いますが、一番大事にしていることは他にあります。
それは・・

平和な気持ちでいられる人間関係はどんな関係ですか?
安全と感じられる環境はどんなところですか?
何をしているときに生き生きとしていられますか?

そんなことにフォーカスしていきます。
もともと持っているその人らしさを発揮できる内面を育むこと。
自分らしくいられて、一緒に居て心地よいと感じられる人間関係を持つこと。
落ち着きを感じられて、居心地がいいと思える環境に身を置くこと。

そんなことが自分で選択してできるようになっていく。
フラワーエッセンスで、そのお手伝いをしていきます。